DIYキッチンシンクの便利なところ
システムキッチンのシンクは、使いやすい方がいい!
『DIYキッチン』のシンクは、
広く・静かに・美しく使えるよう、様々な工夫を施しています。
洗剤ポケット位置替えれます 物静かな夜の音感です。 こんなシンクで使っていただきたいと考えてます
*210cm以上のキッチンに採用です。
◆広く使いやすい多機能シンク
シンクのサイズ
間口 : 78cm
奥行 : 54cm
(内々は47cm)
深さ : 19.4cm
まな板立て+洗剤ポケット (標準装備)
◆静かなシンク(静音仕様)
シンク裏に静音処理を施して、キッチン作業しながらも家族のコミュニケーションの妨げにならないように工夫しております。
◆いつまでも美しいシンク
水の流れがとてもスムーズ
シンク底面はキズつきにくい エンボス加工
親水コート加工で油汚れもシャットアウト
掃除しやすい 丸ゴミかご
排水のつまりもキャップ開け閉めで
簡単にお手入れ可能より使いやすくシンクオプションそろってます。
水切りかご
(ステンレス製)
¥16.000(税別)
水切りトレー(中段)
(ステンレス製)
¥9.000(税別)
調理プレート(タテ置き)
(ステンレス製)
¥15.200(税別)
調理プレート(ヨコ置き)
(ステンレス製)
¥15.200(税別)
水切りメッシュ
(ステンレス製)
¥8.000(税別)
シンクオプション使用で、3段活用ができて
調理がスムーズになります!