シンク下の足部分を組立

『DIYキッチン』シンク下の足部分を組み立てる

 

『DIYキッチン』の足部分を組み立てよう!

 

 

【使用パーツ】 サイドパネル×1
仕切りパネル×1
背面パネル×2(上・下)
フロントパネル×1
各金具 1式
【使用工具】 プラスドライバー
ハンマー(木製・金槌など)
六角レンチ(同梱)
メジャー

 

(※)背面パネル・下は、排水高さ位置にご注意!

 

 

仕切りパネル、サイドパネルにジョイント金具を埋め込む
・下図を参考に、仕切りパネルの3箇所にパネル接続本体金具(凹)を埋め込みます。

※仕切りパネル(両面穴)、サイドパネル(片面穴)


※3段階高さ調整可能(64mmづつ)

 

①で埋め込んだ凹金具にパネル接続本体金具(凸)をねじ込む。
・プラスドライバーで最後までしっかりをねじ込む


パネル接続本体金具(凸)

 

背面パネル(黒)2枚とフロントパネルに仕切りパネルとのパネル接続受け金具を埋め込む
・取付穴加工あります。


背面パネル(ダークグレー色)2枚


パネル接続受け金具


フロントパネル

背面パネル(ダークグレー)2枚、フロントパネルを仕切りパネルと固定する
六角レンチかプラスドライバーで矢印の方向にしっかり回して固定
のパネル高さ位置は
配管位置に合わせる
 

向い合せにサイドパネルを取り付ける

 

④同様に反対面にサイドパネルを取り付ける
※寝かせてから仮止めし、起こして締め付けると容易です。


トップ接続アングルで補強する

パネル接続した4隅に
アングルをトップ接続ビスで固定する

 

 

シンク下の足部分の組立が完成!

 

 



tel.0800-123-1021
受付:月~金の9:00から19:00まで(土日祝休)