今使っているキッチンの採寸をしてみましょう。
キッチンリフォームをDIYする。
キッチンをDIYで取り替えるのに、まずしなくてはいけない【採寸】
「もう少し調理スペースが欲しい」「キッチンの奥行があれば、楽々炒め物が出来るのに!」
より使い勝手のいいキッチンリフォームをするためには、現状の寸法を把握する必要が あります。システムキッチンの基本編を知るためにも、理解をしてて損はありません。
自分に合ったサイズのキッチンとは・・を追求するために
一度メジャーを手に測ってみましょう!
◆キッチンの部屋全体のサイズを測る
まず、お使いのキッチンの寸法を測ってみましょう。
キッチンの部屋全体を測ることで、使い勝手や動線など快適にキッチンを使うには 必ず知っておきたい寸法です。
①天井の高さ (窓あれば位置寸法も必要)
②キッチンの横幅(全体)
③キッチンの高さ(天板まで) *身長÷2+約5cmが理想です
④奥行 (60・65・75・90が標準サイズです)
※窓のサイズ(縦・横・奥行)・・・キッチンパネルの割り付けに必要!
L型キッチンの場合は、☐ や ◯ ◯ 測るようにしてください。
A・B=LDK全体寸法 (LDK内におけるキッチンスペースを全体でみるため)
C=通路寸法 (冷蔵庫の買い替え時のご注意寸法)
D=キッチン動線の幅寸法 (大体80~110cmがおすすめ)
E=冷蔵庫のサイズ (縦・横・高さ)
F=カップボードや家電置きなどの収納のサイズ (縦・横・高さ)
H=出入口の寸法 (キッチンの搬入経路)
基本はこの寸法が必須です。
是非、ご参考にしてください!
◆キッチンの部分的サイズを測る
キッチンの全体寸法が決まり、サイズが判れば 次はキッチンの部分的サイズ。
主にキッチン作業は、基本
洗う ⇒切る ⇒焼く ⇒盛り付ける ⇒片付ける
です。どれくらいのシンク、調理スペース、コンロ幅が一番快適なのかを把握しなくては いけないのですね。ポイントは今使ってるよりもどうしたいか?が大切なのです!
A=コンロ横寸法 (調味料置きスペースは主)
B=コンロ幅サイズ (60・75)
C=調理台スペース (まな板を置いても少し余裕あるのがおすすめ)
D=シンクサイズ (幅・奥行・深さ)
E=シンク袖スペース (現状何を置いてるのか?)
①=コンロ台 (幅・高さ・奥行)
②=調理台 (幅・高さ・奥行)
③=流し台 (幅・高さ・奥行) シンク幅も
④=吊戸棚 (幅・高さ・奥行)
⑤=レンジフード(換気扇)
今のキッチンをサイズ的にもっとここが広くてもとかをイメージするとよいでしょう!
◆ビルトイン機器のサイズを測る
キッチンには、色んなビルトイン機器があります。
そのサイズや配置も様々で、お使いの機器のサイズで快適かどうかも検討されるとよいで
しょう!
⑴加熱機器 (ガスコンロ・IHヒーター 幅が60・75cm)
⑵水栓 (吐水口のカウンターからの高さ)
⑶食洗機 (45・60cmと本体の高さは?)
⑷レンジフード (幅・高さ・奥行*一番出張ってる部分)
◆冷蔵庫や家電製品を測る
キッチンには必要な冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、炊飯器など様々多様な家電製品の
寸法もメモっておきましょう!キッチンよりも買い替え時期が短期間なので将来を見据えて
スペースの確保も大事です。
◆まとめ
キッチンをDIYする場合、色んな採寸が必要なのです。
リフォーム会社などのプロにお願いすると安心して頼めますが、自分で採寸からやっておくと 次の解体、組立への手順の呑み込みがよくなるのです。
自信をもってチャレンジしてみてはいかがでしょうか?